• ホーム
  • 障害年金とは
  • 受給要件
  • 障害年金対象疾病一覧
  • 受給事例一覧
  • お客様の声
  • 障害の程度
  • 障害年金の金額
  • 無料受給判定
  • 請求手続き
  • 料金
  • 当センターについて
  • 障害年金勉強会
  • 相談表の書き方
  • お問合せ
  • 個人情報保護保護方針

乳がんで障害基礎年金2級を受給できたケース

相談時の状況(50代・女性)

・地元情報誌の当センター広告を見て相談

・傷病名 右乳がん

・がん細胞が骨、リンパ節、脳に転移しており手術不能の状態。

・入退院を繰り返しており、抗がん剤治療の影響もあり、体力低下が激しい。

社労士による見解

障害の程度は2級相当と判断

受任してから申請までに行ったこと

・2年前の初診から同一病院で継続診療を受けており、障害認定日請求で対応。

・医師がその他障害(癌)の診断書の作成が初めてとのことで、診断書の不備が多く、当方で参考資料を作成し修正していただいた。

結果

障害基礎年金2級年額約78万円(総額156万円)を受給できた。

 

山形障害年金申請センター

きねぶち社労士事務所

山形駅西口までおいでいただければお迎えに参ります。

 

ダウンロード
相談表
無料相談の前にご記入お願いします。なお、書き方がわからない場合はお気軽にお問合せください。
相談表.pdf
PDFファイル 131.9 KB
ダウンロード

お問い合わせ

TEL:023-664-0100

FAX:023-644-5503

メールからのお問い合わせはこちら

プライバシーポリシー | サイトマップ
山形障害年金申請センター 〒990-2482 山形県山形市久保田2-10-38  TEL 023-664-0100
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 障害年金とは
  • 受給要件
  • 障害年金対象疾病一覧
  • 受給事例一覧
  • お客様の声
  • 障害の程度
  • 障害年金の金額
  • 無料受給判定
  • 請求手続き
  • 料金
  • 当センターについて
  • 障害年金勉強会
  • 相談表の書き方
  • お問合せ
  • 個人情報保護保護方針
閉じる